2011/03/17
過去の栄光
本当はこんな時だからこそ、面白い話題を!と思っているのですが、
私の普段の生活ってなかなかそんなに面白いことないですね〜。
困りました。
今朝は愚痴ってごめんなさい。
そうそう、また地震関連の話しになってしまってアレなんですけど、
散乱した本を片付けていた時のことです。
高3、浪人時代に通っていた河合塾美術研究所の
「美術系大学入試資料集」ってのを見つけたんです。
こんな本の存在は全く忘れていたのですが、
そう言えば私の絵が載っていたな〜、と思い何気なく見てみると・・・

ありましたよ。
そして自分でもビックリ!
上手に描けてますねー!!(自画自賛)
コメントを読むと駄目出しもされていますが、
私は自分で絵がうまくないと思っているのですが、
「あれ、そーでもないかも!?」
と自惚れました。
まぁ、言ってもこれ、19歳の時の絵ですからね、
今はもう描けませんけど。
見せ場なんかも一応つくってるし、頭使って描いていたのが伺えます。
楽しい話しを・・・
って思っていたのに、単なる過去の栄光話になってしまった。
でも大丈夫。
明日は浅間町の家の現場に行きます。
配筋検査です。
コメント