2011/03/07
建築家31人×3works
昨日のことですが、建築家31人×3worksという展示を見に行ってきました。

いつも青年委員会で仲良くして頂いている
関さん(関建築設計室)が出展していたんです。
会場はこんな感じで、
(すみません、関建築設計室のブログから写真を拝借しました。)

日曜日と言う事もあり、
建築家の方がたくさんいらしたので、どんな思いで設計したのか、などなど、
色々と説明してもらえました。
とても勉強になりました。
こういう模型を見ていると想像がすごい膨らんで来て、
ワクワクします。
そうそう、建築のワクワクする感じがたまらなく好きで、
だからこの仕事を選んだんだって思い出しました。
ところで関さんですが、
いつも相談に乗ってもらったり、色々と教えて頂いています。
なので周りからは「おのざわさん、関さんに授業料払わないといけないね〜。」
なんて言われているほどです。
が、昨日も関さんの設計した住宅を見ながらあーだこーだ質問し、
いっぱい説明してもらいましたよ。
全く厄介な後輩でしょうがこれからも宜しくお願いします。
ところでところで、チラシ見れば分かりますが、
私が以前勤めていた設計事務所の先生も出展していました。
山嵜さんは忙しいから会えないだろうなって思っていたのですが、
打合せの帰りなのか、ふら〜っと現れたので
久々にお会いできました。話せたのは3分程度でしたがね。
コメント