心遣い

昨日まで“ひろまる”のお手伝いに行っていました。
母と一緒に。
おかげさまで大繁盛の週末で、嬉しいかぎり。




ところで“ひろまる”の隣の隣の隣はお寿司屋さんです。
お寿司屋さんの大将はとっても良い人です。
工事の時は度々様子を見に来てくれて、
徹夜で和紙を貼っている時は
「今から仕入れだから」と言いつつ、夜中なのにコーヒーを持って来てくれたり、
完成してからも色々な業者を紹介してくれているようです。


そんなお寿司屋さんが昨日の閉店後11:30頃
「お寿司握ったからよかったら食べてください」と。




えー!!?
すごい心遣い!
しかもお手伝いの私と母の分もちゃんとある!?

このお寿司屋さん、中央林間で一番美味しいと評判のお寿司屋さんで、
しかも見てるとご年配のお客様が多いんです。
きっと金額も高いことでしょう・・・




こうゆう心遣いはなかなか出来ない事だし、
自分の利益とか全く考えないで本当に心から労ってくれているんだ、
って伝わって来ます。
こうゆう事があると「自分はそんな大人になれるかなー」と考えさせられます。
心温まる出来事でした。


お寿司屋さん、ありがとうございました。

コメント

非公開コメント

プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム