多摩市落合#40X リニューアル工事(断熱塗料 ガイナ)

今回の工事の壁・天井仕上げは断熱塗料の「ガイナ」を使います。

建物は高台に位置し、
5階建の4階ということでとても見晴らしが良く、
風も抜群に通るので夏は涼しくて気持ちが良いです。
しかし冬は北側がとても寒くて壁や天井に結露が発生し、
至るところがカビだらけでした。
これでは健康に暮らせないですね!!

建物自体を外断熱するには団地全体での合意が必要で
まだまだ時間がかかりそう・・・
内断熱も考えたのですが、コスト的にアウトです。
そんな時、青森県で設計事務所をやっている友人に勧められたのがコレ!
断熱塗料の「GAINA ガイナ」

これはとても良さそう!
そんな訳でメーカーさんに来て頂いて色々と説明を伺いました。
いずれこの団地の大規模修繕でも使えるかもしれないと、
団地内で興味を持って下さった皆様も交えての説明会です。
ガイナ1
実験しながらの説明、とても分かりやすい!!
ガイナ2
太陽に見立てて暖めたり、
冬場の冷たい風の代わりに氷で冷やしたり・・・
IMG_3764.jpg
実際に温度を体感できたので、
ますます「使いたい!」という気持ちになりました。
団地の皆様の感想はどうだったのか気になるところではありますが。

内装に塗布後、
結露防止とカビの発生が止まることを期待しています!!


コメント

非公開コメント

プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム