多摩市落合#40X リニューアル工事(大工工事開始)

お盆休みが明け、8/16(月)から本格的に大工工事が始まりました。

本日は午前中に監督さん、大工さんとの打ち合わせで現場に行ったのですが、
北側の部屋は床下地が完成していました。
北側_床下地1南側は始まったところ。南側_床下地1
今回の計画は、家の中の床を全てフラットにします。
いわゆるバリアフリーです。
今まではバルコニーに出る所に跨ぎがあったり、
洗面脱衣室やトイレの入り口は一段上がっていましたが、
それらを全てフラットにします。

「バリア」ってお年寄りだけの問題ではないですよね。
お年寄りが安心して暮らせる家だと、
小さなお子さんがいる子育て世代にも安心・安全です。
40代の私でさえ、しばしば段差で小指をぶつけますからww
フラットな床っていいなって思っています。
バリアの話しは段差だけではないですけどね。


コメント

非公開コメント

プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム