2018/01/09
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
お正月はゆっくり過ごせたような、過ごせなかったような…
いや、過ごせたかな。
元旦は今年も末廣亭へ、初笑いに行って来ました。
去年より30分早く並んで、
椅子席前から4列目に座れました。
歌丸師匠が今年も来れませんでしたが、
昇太さんが代演で2回も出演したので、満足です!
2日から田舎の相模湖に帰って、
3日は甥っ子達と卓球対決しました!
卓球なんて20年振りくらい…
中2の甥っ子にはもう勝てません〜。
5日は毎年恒例、
建築三会新年交礼会(東京建築士会、日本建築家協会、日本建築学会)に参加し、
日頃お世話になっている皆様に新年のご挨拶をしてきました。
今年もお着物で!
8日(祝月)は総合資格学院の合格祝賀会に出席。
写真は建築家の伊東豊雄さんです。
建築士に合格された皆様、おめでとうございます!!
そんなこんなで、流れるように過ぎて行ったお正月休み。
今日仕事始めでした。
新年、新たな気持ちで今年一年も頑張ります!
コメント