2ヶ月間の色々①

なかなか更新できずすみません!
日々忙しく過ごしてまして、
面白いこともあるのでブログを書きたいなと思いつつ、
兎に角時間が無く過ごしています。

以前は電車移動中などを利用してブログを書いていましたが、
青年委員長になってからは移動中もメールに追われています。
(言い訳です〜)

で、ザザッと2ヶ月間のこと書きますね!


2月25日は今年新しく建築士になられた方向けのセミナーを開催しました。
たくさんの方に参加して頂けて、嬉しかったです。








私も応急危険度判定について少々お話ししました。


続いて3月4日、5日で
「全国青年委員長会議」に参加して来ました。






二日間、かなりスパルタな感じでテーブルディスカッションを繰り返し、
多くの方と意見交換ができ、勉強になりました。
現在47都道府県中、女性の委員長は2人です。
もう少し増えて欲しいものです。


フットサルは3月19日に今年のリーグ戦が開幕しました。
鶴牧レジーナの中で一旦ガラガラポンをして、
新しいメンバーで一年間戦います。




開幕の2試合は1勝1分。
私自身は2試合で3得点で、満足です!


そして3月22日、
久しぶりに「よみうりランド前の家」に行って来ました。










お引き渡しから4年後に家の南側に大きな道路が出来ると言う話しでしたが、
工事が進んでおらず、
まだ里山が残っていました。
良かった!


そんな訳で、次に続きます。



コメント

非公開コメント

プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム