2016/09/07
東京建築士会の青年委員長に就任致します。
※長らく更新せずに放置してしまい、すみません。9月7日(水)のこと。
この日は東京建築士会、第19期青年委員会の最後の委員会でした。
ここで、このブログの読者の皆様へご報告がございます。
10月一日から始まる、第20期青年委員会にて委員長を務めることとなりました。
そのような事情もあり、準備などでバタついております故、
なかなかブログが更新できずにおります。
ご容赦ください。
さて、話が戻りますが、
7日(水)は第19期最後の委員会の時間を頂きまして、
第20期に向けて、小野澤企画の活動提案座談会、
その名も「青年まつり」を開催しました。

委員の皆さんが20期の2年間を無駄にすることなく、
青年建築士として充実した時間を過ごして欲しいという思いで企画しました。
お祭りですから、軽食と少々お酒も用意して、

ざっくばらんに意見交換が出来たのではないでしょうか。
最後は皆の楽しい企画を発表し、

大変盛り上がりました。
これからの2年間に期待せずにはいられません。

このような時間をくださった19期の荻田委員長に感謝です。
2年間お疲れ様でした。

委員の皆さんが20期の2年間を無駄にすることなく、
青年建築士として充実した時間を過ごして欲しいという思いで企画しました。
お祭りですから、軽食と少々お酒も用意して、

ざっくばらんに意見交換が出来たのではないでしょうか。
最後は皆の楽しい企画を発表し、

大変盛り上がりました。
これからの2年間に期待せずにはいられません。

このような時間をくださった19期の荻田委員長に感謝です。
2年間お疲れ様でした。
ご参加頂いた尾崎副会長、青年OBの皆様、委員の皆様、
コメント