高崎

5日(金)は日中埼玉県ふじみ野市役所に用事があったので、
それに引っ掛けて夜の高崎飲み会までの時間に高崎色々見学してきました。






まずは隈研吾のチャペル。
今年出来立てホヤホヤの「森の光チャペル」は毎週挙式で予約がいっぱいとのこと。
平日は建築関係者の見学が絶えないとか。
素晴らしい空間ですね〜。




お次は絶対に見たかった井上房一郎邸へ。
アントニーレーモンドと親交があった井上氏が
レーモンドの自邸を反転させて作ったらしいのです。








家具も素晴らしく、現代でも真似したい設計です。
和室も落ち着いています。


その後高崎市美術館でたまたまやっていた展示が凄い面白くて堪能しました。







一人の人の作品です。


そして夜は関東甲信越ブロックの仲間との飲み会。
群馬、長野、茨城、神奈川、東京です。




高崎は皆んなが集まり易い場所とのことです。
楽しかったな〜。
関東甲信越ブロックにたくさんの楽しい仲間がいることが幸せです。



コメント

非公開コメント

プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム