ダンボールのお家

土曜日の午後の事。
2年生の甥っ子晴くんと年末から約束していたので、
ダンボールでお家をつくりました。


まずは2人でダンボールを貰いに行くところから開始。
準備の大変さも学んでもらいます。

作業はまず、どんな家を作りたいか絵を描いてもらい、
それを作るにはどんな部品が必要かを私も絵に描き説明。




学校ではまだカッターを使ってないとのことでしたが、
上手に切っていました。




ドアは私が切りましたが、
それ以外の所は全て晴くんがきりました。
もちろん定規は私も一緒に押さえてあげて、ですが。




今日はここまで。
スケッチと製作で、約2時間です。
ほとんど晴が作ったというのに、
きっちりスッキリしたものになってしまいました。
これは私の指導のせいですね。
私の性格が出てしまったダンボールハウスです。。


次来た時に絵を描いたり、ドアノブを付けたり、煙突を作りたいそうなので、
華やかになりそうな予感。
続きは一人でできるかな〜?!

コメント

非公開コメント

プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム