2014/08/01
さがみこ湖上祭花火大会
8月1日は毎年恒例の「さがみこ湖上祭花火大会」。今年も見に行って来ました。

今年は甥っ子の友達の鶴牧SCの子供達が8人も来てくれて、
子供だけで11人という、とても賑やかな花火大会でした。
開始直前で大雨になり、
大会本部が焦ったのか、開始時間が20程度早まりました。
しかも例年ならフィナーレを飾る「ナイアガラの滝」を一番始めにやってしまう、
というバタバタな感じで!
それでもやっぱり「超大玉尺五寸」は健在で、



素晴らしい大きさ!
大雨と稲光でしたが、
無事に今年も花火大会が開催されて良かったです。
子供たちは楽しめたかな?

帰りは電車で帰る組の引率のお手伝いをすることに。
(この中にうちの甥っ子はいないけど。。)
私がいなければ、この6人を母一人で連れて帰るって言うんですよ。
母は大変ですね〜。
一緒に帰って、少しは力になれたかしら。
5年2人、3年、2年、年長2人。
鶴牧SCの子供達はみんな素直で可愛い。
また小学生の友達が増えたような、そんな楽しい一日でした。
小野澤裕子建築設計事務所HPへはこちらから
コメント