【Nハイツ#70X リニューアル工事】

【Nハイツ#70X リニューアル工事】
※ちょっとしたマンションリフォームです。

今年は新型コロナウィルスのおかげで打ち合わせなどの予定が狂っていましたが、
6月中旬に3ヶ月振りにやっと動き出しました。
多摩市内での初めてのお仕事です。

緊急事態宣言発令中は対面での打ち合わせができなかったので、
仕上げについて分厚いサンプル帳を2冊とサンプル各種を渡し
選んでもらっていました。


写真はまだ決定してないけど私のおすすめクロスです。


そして、やっと決まった工務店さんとお客様との顔合わせも出来ました。
今回は稲城の高田工務店さんにお願いします。


現地を見てもらいながらあれこれ一緒に検討しました。

ちょっとしたリフォームだけど、とても楽しくやっています。





7月1日は「建築士の日」です

7月1日。本日は「建築士の日」です。
昭和25年7月1日に「建築士法」が公布されたことに由来しています。

今日は学校で授業があったので、
毎年の如くいずれ建築士になるであろう生徒達に
今日が「建築士の日」であることを伝え、
「建築基準法 第1条」と「建築士法 第1条」を音読で読み聞かせしました。
どこまで伝わっているか分からないし、
もうすでに忘れてしまった人もいると思うけど、
この大事な第1条の音読は、
私にとっても気持ちを新たにする毎年恒例行事になっています。




プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム