今年もありがとうございました。

今日、大晦日ですね。
今年は毎年10月にある建築士会全国大会が12月に京都で開催された為、
12月はバタバタでした。
全国大会の様子はまた後日レポートしたいと思ってます。
また、12月中旬は締め切りに追われ全然年末感がなく、
気がついたらお飾りを作りにいき、
忘年フットサルがあり、
今日を迎えてしまった感じです。
年末って何だかんだ忙しいですね。


今年も自分で作った注連飾りで新年を迎えます。
飾り付けはバランスを考えながらしているのですが、
今年は鯛の後ろに稲穂を入れてみました。
ちょっと豪華に見えますね♪

今年も沢山の方にお世話になりました。
ありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎えください。



【冬季休暇】
1月8日(祝月)
までお休み致します。
その間にお急ぎの用がございます方は
携帯にご連絡下さい。




忘年フットサル

30日は毎年恒例、鶴牧SCの忘年フットサルでした。


パパサル、ママサル、コーチ陣と学生が集まって、
今年も盛り上がりました〜!


これで蹴り納め。
楽しかった!

この冬でフットサルを始めて6年が経ちました。
少しはボールも蹴れるようになったし、
継続するって大事だな〜、なんて思う今日この頃。
年が明けて2月には新しいチームが発表され、
3月には3シーズン目が開幕します。
また来年も楽しくボール追いかけますー!




ことほきWS

12月27日のこと。
今年もお正月のお飾りを作るべく、
ことほきWSに参加してきました。
お友達と4人での参加です!






毎年安一郎先生と安藤先生に教えてもらって
今年で3回目!




年に一度の安一郎先生に教えて貰える喜びです!
今年は上手に出来ました〜。


自分で作ったお飾りで、良き新年が迎えられそうです!




プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム