2017/05/11 朝活 金曜日、久々に朝のラジオ体操からのお散歩に行って来ました。すっかり緑になってますね。新緑が眩しいです。久々にラジオ体操に行ったら、第2の途中で動きを忘れていました…「金蘭が咲いてるよ」と母が教えてくれたので、近所の森を散策。山に咲くものだと思ってたから驚き!!ってか、ここ、山でした笑!金蘭の写真はスッカリ撮り忘れていました。またボチボチ朝活始めます。
2017/05/10 第20期青年委員会_08 水曜日は青年委員会でした。2月のセミナー後から、新しく建築士になられた方が数名増えています。 活気があって良いですね!今回は6月に開催される関東甲信越ブロック「かながわ箱根大会」で世田谷支部の山田さんに発表をお願いしているので、プレ発表の場を設けました。山田さんの話す雰囲気がとても良く、ほのぼのとした活動をより引き立たせています。そして、星野副委員長のところに子供が産まれたので、青年委員会のみんなからプレゼントしました。安全な積木です。しかも一つ一つに樹種が書いてあるので、これは、将来建築士へまっしぐら、といったところでしょうか。星野さん、おめでとうございます。毎月の委員会がとても楽しいです。
2017/05/10 今度は新築物件を見せて貰いました。 2日続けて建物見学。設計者は昨日と同じ方、埼玉建築士会の大野さんです。大野さんの手がけた物件をこの度初めて見ましたので、昨日から色々と新鮮でした。昨日のマンションリフォームとは全然タイプが違いますね。色々と参考になりました。ありがとうございます。
2017/05/09 リフォーム物件を見せて貰いました。 今日は埼玉建築士会の知り合いが手がけたリフォームの物件を見せて貰いました。天井面をパーパーに開放し、明かりを取っています。建具もくもりのポリカーポネートを使って、お部屋を明るく。ポリカーポネートだと軽くて良いですね。そして壁が天井にくっついておらず、自立している。なかなかのチャレンジです。このダクトの見せ方も大胆だな〜。しかも綺麗。隠してしまいがちですが、見せるのも有りですね!人の設計って面白いです。勉強になります。
2017/05/04 そう言えば、40歳になりました。 GWですね。4日(木)はお友達とお食事へ。皆んな大好き、国領のDon Bravoと言うイタリアンです。どれも美味しくて、満足!そして…先月お誕生日だった私にサプライズでケーキを用意してくれてました。ありがとう。遂に40歳になりました。これからは、もう少し落ち着いた大人の女性を目指します笑。サプライズ、嬉しかったです。