ハワイコナ珈琲

いつもの珈琲屋に行ったら珍しい豆が置いてありました。




ハワイコナですって。
つい最近TVで
「ハワイコナはとても美味しい」と言ってて、気になっていたので、
少々高かったけど買ってみました。


うーん、こりゃ本当に美味しい。
と言うか、とても飲みやすい。


ちょっとした贅沢ですが、
たまには良いかな〜。




小野澤裕子建築設計事務所HPへはこちらから

焼肉 峯

土曜日の夜は
近所の「焼肉 峯」に行って来ました。




25年振りです。
内装は以前と変わらず、昭和感たっぷり。
それがまた良い感じ〜。


いやー、お肉が美味しかった!
焼肉は地元ではここが一番美味しいな〜、と実感しました。




友達の子供、海ちゃんです。
1年振りに会ったら歩いてるし、
喋るようになってるし。


土曜日は昼からビール、夜もビール、
で色々な友達にも会えたし、
楽しい一日でした。




小野澤裕子建築設計事務所HPへはこちらから

プロフィール写真更新しました。

土曜日の昼間のこと。
小野澤事務所のHP担当のメイちゃんの
「プロフィール写真に地元感を出そう」という提案により、
多摩中央公園で撮影会をやってきました。




とても気持ちが良い日だったので、
近所に住むあいちゃんも呼び出し、
3人で昼間っからビールを楽しみましたよ〜♪




HPのプロフィール写真をメイちゃんが早速更新してくれましたので、
興味があったらご覧ください。
小野澤事務所プロフィール




小野澤裕子建築設計事務所HPへはこちらから

よみうりランド前の家

午前中は「よみうりランド前の家」に行ってきました。




外が気になるねぇ〜。


バルコニーのデッキ材の塗装が大分剥げてしまったので、
塗り直したいとのこと。
急遽、色の確認をしてきました。
私がバルコニーで作業中、
犬ちゃんもずっとバルコニーにいてくれましたよ。


そろそろ新緑の良い季節。
よみうりランド周辺は緑が多くて気持ちが良いです。




小野澤裕子建築設計事務所HPへはこちらから

小田原に行ってきた。

土曜日は法事だったので、
久し振りに小田原に行ってきました。
写真は小田原城です。




法事には祖母の兄妹もきましたよ。




一番上は真ん中の祖母の姉君。
94歳ですって!
後ろで立っているおじさんは85歳、
現役のスキーインストラクターです。
毎年中学生にスキーを教えてるんですって!
「来シーズンは一緒にスキーに行こう!」
って話になりました。
そろそろ本当に実現させなければ…


上は94歳から下は5歳まで。
ワイワイ賑やかな法事でした。




小野澤裕子建築設計事務所HPへはこちらから

タジクリ

金曜日の夜は、
二ヶ月振りに田島クリニックに参加してきました。




今回はチームメイトのおのちゃんと、
それと、いつもはライバルチームの聖蹟ベネレさんから
ゆうちゃん、はなちゃん、けいちゃん、です。

所属チームは違いますが、
一緒にフットサルを楽しめる仲間は貴重です〜!


クリニック中は小雨が降っていましたが、
体を動かせば全く関係ないです。
田島コーチには
「足元が滑る雨の日にボールを上手く扱えるようになれば、
晴れの日や体育館では簡単に扱えるはず」
と言われました。
確かに!


楽しかった!
また来月も参加したいな。




小野澤裕子建築設計事務所HPへはこちらから

ひろまる 5周年

金曜日のこと。
来週で「炭火やきとり ひろまる」が5周年を迎えるので、
お祝いのお花を届けてきました。




あれから5年ですか〜!
あっという間ですね。
お目出度うございます。




5年経ちましたが、綺麗に使ってくれています。
嬉しい限り。




今年は和風のお花にしました。
毎年同じお花屋さんで頼むのですが、
「去年と違う花」を提案してくれるんです。
今年のお花も素敵です!




小野澤裕子建築設計事務所HPへはこちらから

よみうりランド前の家

昨日のことですが、
白糸台の家の撮影の合間で、よみうりランドのお家に行って来ました。




白糸台の家からよみうりランド前の家まで、車で15分なんです。


犬ちゃんが螺旋階段で寛いでいました。
窓から見える空は青空だったのですが、
写真だと色が飛んでしまって分からないですね。


また来月もお伺いします。




小野澤裕子建築設計事務所HPへはこちらから

プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム