2012/10/30
素敵な出来事。
今朝、とても素敵な出来事がありました。8年前のこと。
8年前と言えば専門学校を卒業して、1年後です。
ようやく建築の「け」くらいが分かるようになってきた私は
最初に勤めた設計事務所でとある物件を担当していました。
次から次へと仕事が入って来る事務所でしたから、
めまぐるしく仕事をしていたんですよね。
そんな中、最初から最後までじっくり体験させていただいた
印象深い物件だったんです。
確認申請も必死で書類をまとめましたしね。
フローリングの塗装は所員みんなで一日がかりで塗りました。
嬉しいことにお引き渡しの日にお施主様から「蕾の指輪」を頂いたんです。
お手紙を添えて。

手紙の内容は秘密です。
指輪は確か奥様の手作りと言っていました。
私はこの指輪を普段は仕舞っているのですが、
折に触れては出して眺めていたんです。
次に勤めた事務所を辞めることになった時とか、
自分で仕事を始めようと決めた時とか。
もちろん手紙も大切にしてあります。
今朝はいつものように準備して、
いつものようにPCを立ち上げ、
いつものように一番最初にメールチェックをしました。
すると私を何かで見つけてくれたその物件の奥様からメールが来ていたんです!!
すごい!
覚えていてくれたことにとても感動しました。
だって有名な先生の下で勉強させてもらっていた
まだまだちょんちょこりんの時代のことですから。
そう言えば、お引き渡しの時に
「建築が好きなので、いつか自分でやりたいです。」
とか、言ったような気がするな。
ちょんちょこりんだったのにー(笑)
早速お返事のメールを送りました。
若かりし頃の自分の目標を思い出すことが出来ました。
とにかく覚えていてくださったことが嬉し過ぎる。
メールをくださった奥様に、とても感謝しています。
ありがとうございます。
そして会いたいです!!
8年前蕾だった私はちょっとづつ膨らんで来たところでしょうか。
いつの日か花開くよう、頑張ります。
そして私はこの喜びを葛西潔さんに伝えるのではなく、
大好きだった葛西さんの奥様に伝えました。
「葛西さんに伝えてくださいね。」って伝言を添えて。
京子さんも喜んでくれるような気がしたので。
さて、嬉しい出来事としては
本日両親が結婚40周年だとのこと。
忙しさにかまけてすっかり忘れていました。ごめんなさい。
両親が健康で生きていてくれること、
かわいい甥っ子や姪っ子に囲まれていること、
好きなことばかりして生きている今の状況に
改めて感謝しなければならないですね。
今日はとても良い日でした。