今度は愛妻家

今度は愛妻家」見に行って来ました。









好きな感じの映画でした。

でも思っていもいなかったストーリーだったので、びっくり。
帰って来てから上の予告編を見て、
もう一度見直したいと思ってしまう程、切ないけど素敵なお話でした。

大切なものは、大切にしないと・・・




それにしても薬師丸ひろこ、かわいいですね。
あんなふうに歳をとりたいと思わせる女性です。
豊川悦司もやっぱり素敵でした。

スペシャルジャンパー

今日は一日部屋に籠って作業をしていたら、
父が晩ご飯を作ってくれていました。
お父さん、ありがとう。




さてさて、
今日は全日本選手権ジャンプ競技第1日が開催されたようで、
yahooニュースで結果が出ていました。
知り合いにスペシャルジャンパーが2名いるので、
何かと結果が気になります。


そしたら今日の大会では優勝してました。
(女子の部です。)

すごーい!!
金井ちゃん、おめでとー!!


女子ジャンプは残念ながらオリンピックの種目ではないのです。
でもいつも応援しています。
これからも頑張ってねー!!

ファミレス会議

去年の夏頃から東京建築士会の青年委員会で
「子供達とダンボールで家をつくろう」というイベントを企画しています。
2月にとある小学校での開催が決定しているので、
その詰めの打合せを今日集れるメンバー4人で行いました。

場所は明大前のガストです。

みなさんお仕事の合間を見計らっての打合せのため、
晩ご飯がてら・・・
と言う感じになってしまいました。




みんなが食べ終わったころにやってきた大坂さんは、
やむを得ず食べながらの打合せになってしまっています。
それにしても大坂さんのハンバーグ・・・




三段重ね!?
その名は“トリプルハンバーグ”です。
すごーい!


そして食後はカロリー消費??




事務所まで自転車で帰るそうです。

今日のファミレス会議について大坂さんのブログでも紹介していますので、
よかったら覗いてくださいね〜。

大坂さんの話題ばかりになってしまって、大坂さん、すみません!




ところで、小学校での開催はとても楽しいものになりそうです。
開催日にはブログでも紹介したいな〜、と思っております。

木島平便り。

木島平スキー場のHPで滑りに行く訳でも何でもないのに、
毎日雪の状態をチェックしています。
そしてクロスカントリーコース管理人(ペンション童夢の長男)のブログでも
毎日天気と雪質をチェックしています。


正直なところ、私、木島平スキー場オタクです。


そんな私のところに今日、
スキー場アナウンサーのお友達、白川ちゃんからお便りが届きました。




「ゲレンデは今日も平和です。」って。




やっぱり平日は空いているんだね。
写真見てまた滑りに行きたくなりました。

2010年のカレンダー

今日、アドミニィ・デザインの富士川さんに今年の卓上カレンダーを頂きました。




忙しいのにこういう物もしっかりつくっているなんて、
マメですね〜。

後ろに見える黄色いカレンダーは・・・
去年のです。
毎年NECで働いている友人に
このバザールでござーるの卓上カレンダーを貰っているのですが、
今年は年末年始に会う事が出来なかったので貰えなかったんです・・・(涙)

それで今年はカレンダーどうしようって思っていたところ、
アドミニィ・デザインさんで頂けたってわけです。
ありがとうございます。




追伸:みーちゃん、まだ残っていたら取っておいて!!

設備設計事務所

今日は上野にある“EOS plus”という設備設計事務所にお伺いしました。




さすが設備設計事務所。
床が光ってます。
葉っぱの葉脈が綺麗ですね。
奥の方に見えるのは仲良したけすえさんの足です。




こちらも床が光ってまいす。


代表の遠藤さんは
いつも東京建築士会の青年委員会でお世話になっています。
設備設計者というよりも、
デザイナーですね。
考えている事が面白くて、
とても刺激を受けます。
事務所見学は勉強になるものでした。



ありがとうございました。

3時のおやつは・・・

空は「チョコボール」




晴と私は「チョコベビー」




心ちゃんは「あかちゃんおせんべ」




みんなそれぞれ好きな物を食べます。
ママは今、空の幼稚園にて面談中。
みんなしておばあちゃんちでお留守番です。

友達歴22年

昨日は久々にひろまるに飲みに行って来ました。




メンバーは小学校からのお友達
あちゃとギターリストのただのりです。
この二人は小学校4年生の時からの友達なのでかれこれ22年の付き合いなのです。

焼き鳥はすごい美味しいし、
お酒の種類も豊富だし、
それに久々に会ったので話しは尽きず、5時間半も滞在してしまいました。




とても楽しい時間でした。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

オープンハウス

知り合いから「自宅が完成したのでオープンハウスやるよ」
ってお知らせを頂いたので見に行ってきました。



設計は谷尻誠さんという建築家の方です。
(私の知り合いはお施主さんです。)




建物はこの不思議なテントで包み込まれていました。
中は↓こんな感じです。





リビングが外部に向かって気持ちよく開け放たれ、
それでいて近隣からの視線を感じないプライベートな空間になっています。
とても気持ちよく暮らせそうですね。




「谷尻さんに設計を頼んだんだ。」
と話しを聞いてから2年半が経っていました。
長い年月かけた分、こだわりの住まいになっていたのが良く分かります。

LANDS

買ってしまった・・・



先日見た映画「BANDAGE バンデイジ」に出て来るバンド“LANDS”のCD。
赤西くんと小林武史の期間限定バンド。
我ながらミーハーだ。
でも良い曲いっぱい入ってます。




プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム