今日の木島平 5日目

今日の木島平です。


今日は10:30頃から雪、雪、雪ー!
まだ降っています。
積もってます!


ペンション童夢には
本当の息子達が3人、
チョビコ(七女)、
冬の娘達が6人います。

ちなみに相棒ねえやんは長女で
おのざわは次女です。
それで昨日の夕方、
六女の「ゆうきちゃん」が来ました。




真ん中がゆうきちゃんです。



今日はすごい吹雪でしたが、
長野の友達が子供達を連れて
木島平まで会いに来てくれました。




しーちゃんと
かれんちゃん、ねおんちゃんです。




悪天候の中
会いに来てくれてありがとう。



童夢の大晦日は
ちょっとしたイベントが開催されます。
私はビンゴゲームで
木島平村のエプロンをもらいました。




イベントも終わり、
今年も残りあと20分です。
今年も色々な方にお世話になりました。
ありがとうございました。
来年もますます頑張って参りますので、
何卒宜しくお願い致します。

皆様、良いお年をお迎えください。

今日の木島平 4日目

今日の木島平です。



今日は山頂リフトが
「見学者のみ」
ということで動いていました。

山頂コースが大好きです!

でもまだ雪不足で滑ることが出来ないので
見学に行ってみましょう!



山頂に着くと雪はふかふか。
思わず寝っころがってしまいました。




景色は…
少しガスってはいましたが、やっぱり綺麗な景色です。




早くここを滑りたい!




見学をし終えて山を下って行くと
なんと!
ウェアが上下色違いの人に遭遇。
一緒に写真を取ってもらいました。




彼女と別れた直後、
また色違いの方に遭遇!



また写真を取ってもらいました。




ちょっと嬉しい一時でした。

今日の木島平 3日目

今日の木島平です。



青い空、
白い雪、
そして干し柿。




今日はねえやんと滑りに行ってきました。
綺麗な景色。




途中右手を少々負傷。
このパトロールのお兄さんに
処置してもらいました。




このパトの人、
ペンション童夢の次男坊、
「かずくん」です。
私はかずくんが高校受験の時、
家庭教師をしていました。



そんなこんなで、
朝からトレーニングに出かけていた
三男坊が15:00に合流し
また一緒に滑りました。




さとちゃん、顔が面白いよ。

チョビコとさとちゃん




ペンション童夢には
「チョビコ」という柴犬がいる。



三男坊のさとちゃんと私は
夕方チョビコの散歩に行きます。(日課)



チョビコとさとちゃんの
じゃれあう様子。

今日の木島平 2日目



今日の木島平です。




今日はペンションの三男坊、
さとちゃんと滑りに行ってきました。

さとちゃんは普段は大学のスキー部で
スペシャルジャンプをやってます。
空飛んでいます。


目標はバンクーバーの次のオリンピック。
頑張れ!

今日の木島平 1日目


木島平では“童夢”
というペンションに滞在しています。
私が学生の時に居候させて頂いていた
ペンションです。



それでこの人、
三重県在住の私の相棒。
名前、星座、血液型が私と同じ「ねえやん」です。

師走

昨日は銀行で大行列。
今日は郵便局で大行列。

師走は世の中みんなが忙しいものなのです。

そんな年の瀬、
皆様いかがお過ごしでしょうか?





さてさて当事務所は、
本日から冬期休暇となりました。
と言いつつ今年最後の雑用に追われ
昨日は徹夜…
毎年毎年「来年は早めに終わらせよう」
と思っているのに
最後までひっぱってしまうのが年賀状です。
なんとか本日18:00に投函、
あとは無事に届くのを祈るばかり。
年賀状制作は私の趣味の一つなので、
届くのお楽しみに。





そんな私ですが、
今年は久し振りに木島平スキー場で年越しします。
5年振りかな?
そう言うわけで、今バスの中。
明日の朝には雪山にいるってわけです。


一週間滞在しますが、
設計事務所ブログではなく
スノートリップブログを更新していきますので、
良かったら覗いてくださいね。




それでは行ってきます。

三人兄妹

今日は子供達が泊まりに来ています。


空と晴に
「昨日はサンタさん来た?」
って聞いたら
「来たー!!」
って大興奮でした。


それで私からのクリスマスプレゼントは
おなじみtupera tuperaの絵本です。


空には先日ヤマサキさんちのれおなちゃんにプレゼントしたのと同じ
「つくってみよう!へんてこピープル」




晴には「アニマル アルファベット サーカス」




「メリークリスマス!」って言って渡したら
空は元気に「メリークリスマス!」と言ってくれましたが、
晴はふつーに「ありがとう」でした。
冷静な三歳児め!!




今日はお泊まりなので、
寝るときはおばあちゃんに絵本を読んでもらいます。




三人並んでかわいいね。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

メリークリスマス!!

今日はクリスマスイブだと言うのに朝から信じられないほどの大寝坊・・・
10:00〜新秋津にある工務店さんとのお打ち合わせに
バタバタ準備して出かけ、ギリギリ間に合いました。
サンタさん、ありがとう・・・


午後は綾瀬のアドミニィ・デザインの白川さん、富士川さんとお打ち合わせ。
新秋津から武蔵野線に乗って、東京(埼玉?)横断です。


三人でランチを食べた時のこと。
「今日クリスマスイブですね。メーリークリスマス!」
と言った私に二人は驚き、
「メリークリスマス!なんて言った事ない。」と。
そう言われるとちょっと恥ずかしい・・・

帰りに多摩センターで友達に遭遇したのでまた同じように
「今日はクリスマスイブだね、メリークリスマス!」
って言ったら、ちょっと苦笑いされた。
みんなクリスマスなんてどうでも良いようです。




それでも家に帰ってくると今日の晩ご飯はチキンが焼いてあったし、




ケーキもありました。




栗好きの私の為に栗のケーキを用意してくれたとのこと。
ありがとう。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

クリスマスパーティー

今日はいつも仲良くして頂いている
ヤマサキアトリエの山崎さんのお家にご招待して頂きました。

ホームパーティーです。

山崎さんのお嬢さんのれおなちゃんに
tupera tuperaの絵本をプレゼント。




この絵本は「色々な人をつくってみよう!」
っていう内容だったので、
お肉が焼けるまでの間みんなでつくることにしました。
私も紙袋でこんなものをつくってみました。




山崎さんも真剣に何かつくっています。



そうこうしているうちにお肉が焼けました。




れおなちゃんが触っているところ、しっぽ!



もう一方ゲストで山崎さんの建物をいつも撮って頂いている
カメラマンの繁田さんも来ました。
れおなちゃんの写真を撮っている姿を、おのざわが撮る!みたいな・・・




最後は家族写真。




素敵な一家です。
たかこさんのブログにも今日の事が紹介されていました。
今日はごちそうさまでした。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム