植木鉢でさくらんぼ

なんと、なんと!☆

これ、家の近くで見つけたのですが、
植木鉢の木にさくらんぼがなっていたんです!!




びっくり!!

さくらんぼって家庭菜園でできるのか?
そんな馬鹿な・・・!?
いやー、普通の人はできないだろう。


写真を撮っていたら通りがかったおばちゃんも
「あら、かわいい♪」
って見ていました。


美味しいのかなー?

モノレール

今日は雨が降っていたので、モノレールでお出かけ。

このモノレール、私が大学を卒業する2ヶ月前に開通、
今年の1月で9年が経ちました。
卒業前に10日ほど、これに乗って通っていたことが思い出される・・・




立川駅はこの10年でだいぶ発展しました。
昔、飲みに行ってた古びた居酒屋は何処へ・・・?
そんな中、モノレールはビルとビルの間をぬけてやって来ます。




来た、来た。




こんな駅の最前で待ち構えてモノレールの写真を撮ってる女子なんて、
よくよく考えたら、笑える。
きっと電車が大好きな人だと思われたに違いない。


モノレールがあるのが当たり前になってしまった私の町。
でも、モノレールってなんだか未来都市への入り口な気がする・・・

今日のゴーヤちゃん 〜37日目〜

今日のゴーヤちゃんです。




ゴーヤちゃんたちはすくすく育っています。
葉っぱが多くなってきたので、どれが何号か分かりづらくなってしまいました。



ゴーヤちゃんはと言いますと・・・




風が吹いても飛ばされないように、
一生懸命にネットにしがみついています。
ちょっとずつ、ちょっとずつ、ネットを登っていきます。

一番奥の5号ちゃんと競争です。
追いつけ、追い越せ・・・

紫陽花

いつもはカブに乗ってでかけるのですが、
今日は昼間雨降っていたので徒歩で出かけました。


帰り道、とっても綺麗なアジサイが咲いていて、
思わず写真を撮ってしまった。




アジサイの綺麗な季節ですねー。
普段のバイクだと見落としていた景色です。


雨もあり、と思うひとときでした。

初物

はる君がスイカを届けてくれました。




今日は「夏か!?」ってくらい暑い。
スイカ日和だな。
美味しくいただけそうです。

今日のゴーヤちゃん 〜33日目〜

今日のゴーヤちゃんです。




みんなまた一段と成長しました。
プランターの隙間がなくなって来たと思いませんか?



ゴーヤちゃんはと言いますと・・・




昨日母が張ってくれたネットにツルがからまり初めています。



J-WAVEの“Grow green Project”の思惑通り、
“グリーンカーテン”がうまく出来そうです。

今日のゴーヤちゃん 〜32日目〜

今日は打合せで一日外出していました。


明日にでもネットを張らないとな・・・なんて思いながら帰って来たのだけれど、
なんと家に着いたらネットが張られていました!!


母が一人でやったらしい。


外はすでに暗くなっていて今日は写真が撮れなかったので、
様子はまた明日。

模型

甥っ子達が来ていても、
私は一人で黙々と模型をつくる。


完成↓




これは変な形の敷地の模型。
我ながらうまくできたと思う。(←また自画自賛)


今週は黙々と模型をつくり続けたけれど、作業はこれで終了。
模型は結構時間がかかり、神経を使う。
疲れた。

子だくさん

今日は子供達と一緒に、
近所に住むお義姉さんの妹のゆきちゃんととわ君が遊びに来てくれました。
今日の小野澤家はめっちゃ子だくさんです。




とわ君は去年の8月に生まれて、そろそろ立ち上がりそうな感じ。




心ちゃんよりだいぶ大人に見えますが同級生です。

プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム