何のしっぽ?

今日は朝から面白いことがあって・・・
これ↓




サボテンにくっついていたケモノのしっぽが伸びていたんです。


去年も左下の小さい蕾のようなものはついていたのですが、
特に成長することもなく、
このままの状態でいつだったかぽろっと落ちておしまいでした。


今年もふたつついてるな、とは思っていたのですが
それが、まさかこんなことになってるなんて・・・。


どんな花が咲くんだろうか。

今日のゴーヤちゃん 2011(13日目)

先週は寒くて全然成長しなかったゴーヤちゃん。
土日、そして今日と暖かい日が続いたので葉っぱが大きくなってきました。




2号ちゃんです。



ところでところで、プランターに植わっているのは
自力で発芽した3ゴーヤと
発芽をお手伝いした8ゴーヤ、計11ゴーヤのはずだったのですが、
気が付けば15ゴーヤに!?

自力で発芽した子が4つ遅れて出て来ました〜。

自力で発芽した子の方が強く、成長が速いです。
植物って面白いな〜。

今日のゴーヤちゃん 2011(6日目)

土曜は現場で、
日曜は朝早くから出かけたので、
すっかり忘れていたゴーヤの種。
今朝見たら根っこがすごいのびていました。




慌てて2つ土に戻しました。
最後の1つは残念ながら発芽しませんでしたね。
そんな訳で今、プランターには11ゴーヤ埋まっています。




こちら自力で発芽した2号ちゃん。
双葉の間から葉っぱが出始めています。



最近寒いから、成長が遅いみたい。

今日のゴーヤちゃん 2011(3日目)

今日のゴーヤちゃんです。


根っこが出て来た種達は今日、こんな状態です。
(3日目)




近くに寄ってみるとこんな感じ。




今朝、6つ土に戻しました。
残りの3つは成長具合を見て土に戻します。



ところで、自力ちゃんは〜




双葉が開いていました。
頑張れ〜。

今日のゴーヤちゃん 2011(2日目)

二年振りにゴーヤの種埋めました。


1週間経っても
10日経っても芽が出て来ず、
2週間経ったある日、土を掘り返してみたらようやく芽が出そうな種が3つ。
残りは9つ変化なしで
1つは腐っていました。


一昨年は何もしなくても勝手に芽が出て来てくれたんだけど、
私のまわりでゴーヤを育てている人たちの成長具合がものすごく良いみたいで、
それに焦って
発芽のお手伝いをすることにしました。
種の先っぽを切って、お水に浸します。


こんな感じです。
(0日目)




(1日目)




(2日目 今日です。)




違い分かりますか?
しっかりした根が出て来たので、
明日の朝土に戻します。



ところで自力で発芽した3つの芽は・・・




かわいいですね。
今朝は双葉を一生懸命開こうとしていました。



一昨年のブログでゴーヤのことちょくちょく書いていたなって思い出し
見てみたら、毎日書いてましたね。
植物の成長記録は面白いです。



夏にはゴーヤチャンプルたらふく食べれるかしら〜。

サボテンの花咲いた

また今年もサボテンの花が咲いている。




このこの花を見るのは実は初めて。
かわいいね〜。

今日のゴーヤちゃん 2010

今週は籠って仕事をしております。
図面書いたり、模型つくったり・・・
でも考えが何だかまとまらない。
それもこれも、暑さのせい・・・
今日はいくらか涼しいので過ごし易いですね。


そんな私は息抜きに植物観賞をします。


今年はゴーヤをほったらかしにしていましたが、
ちょろっと実っていました。




この2つ、明らかに種類が違う。
見ているだけでも癒されます。

今日のゴーヤちゃん 2010

だいぶ前に植えたゴーヤの種ですが、
やっぱり芽が出て来ないということで今年はあきらめて苗を買ってきたらしい。




3種類、違うゴーヤの苗を買って来たとのこと。
今年は私はノータッチなので、食べるの専門です。
3種類を食べ比べるのが楽しみ。

今年のゴーヤ

今の所、今年のゴーヤにノータッチのおのざわです。
5月が種まきの時期だということをすっかり忘れていました。


母が2週間前くらいに種を植えたようですが、
まだ芽が出て来ないと。
去年のブログを見たところ10日程で芽が出て来ているようです。

どうしたことか?
異常気象のせいなのか?


今、私自身も植物を育てる意欲がなくなっている・・・
異常気象のせい!?

サボテンの花

今日、サボテンに花が咲きました。




ピンクの花と白い花。




どうやら私の部屋のこの場所に来てから調子が良いらしい。
どんどん大きくなってるし、子供もついてきている。
暖かいのだろうか?
ピンクの方はいっぱい蕾がついているので、
もう少ししたら花いっぱいのサボテンをお伝えできそう。



そう言えば“サボテンの花”と言う響きでチューリップを思い出した。
久々に聞いてみようかな。

そら豆日記 01

来年の春、
そら豆をたらふく食べる事を夢見て、そら豆を育てることに決めました。


今回はゴーヤの時とは気持ちが違う。
育てる事を目的とするのではなく、
最終的に“たらふく食べる”が目的。


そんなわけで種からではなくて、ずるして苗買っちゃいました。




そら豆とゴーヤは育てる時期が重ならないから〜、
私の気持ちが集中できて丁度よいかも。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のゴーヤちゃん 〜ファイナル〜

今日のゴーヤちゃんです。




な、無い!?
私が外出している間に母が全部取ってしまったようです。
もうだいぶ葉っぱが黄色くなっていたので仕方が無い。


で、最後の収穫はこれ↓




一番大きいのが9cm。
一番小さいのが5cm。


後々分かったことですが、ゴーヤには何種類かあるらしい。
私が育てたのは大きさが8cm〜10cmくらいの小降りの種類で
“太れいし”というもののようです。
ゴーヤの種類



来年はスーパーで売っているような大きな物を育ててみたい。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のゴーヤちゃん 〜番外編〜

そう言えば先日、
“私が勝手に選んだ1名様にゴーヤプレゼント!”
を開催しました。

もちろん誰も応募はしていません。

結局実は7cmくらいにまでしか成長せず、人にはあげられるようなものではない。
でも誰にもあげないのはもったいない。
と言う感じです。




※大きさ比較の為に五円玉を置いてみました。


この量でゴーヤチャンプル一食分です。


私に勝手に選ばれてしまった人は、一番右の実を見て
「これ、キーホルダーだねぇ。」
って笑っていました。



来年はみんなに配れるように育てたい。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のゴーヤちゃん 〜97日目〜

久々に今日のゴーヤちゃんです。




下の方の日の当たらないところは葉っぱがなくなってしまいました。
淋しいですね。
もう秋に向かっているんだなー、と言う感じです。


実が大きく育った(と言っても15cm程度ですが)のは
始めの2、3個だけで、
その後は大きくなっても7cm程度。


今日の収穫は





このサイズを4、5個でやっとゴーヤチャンプルがつくれます。
ちなみに右側の小さい方は
受粉が出来なかったようです。
この小さいのはどんな味がするのか、と思い食べてみたら、
やっぱりものすごく苦かった・・・
受粉する前からゴーヤは苦い!と分かりました。


今年の教訓を活かして、
来年は大きく育つようにチャレンジする予定です。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のゴーヤちゃん 〜87日目〜

今日は衝撃的出来事が!!!





























バーン!!




なんとっ!
ゴーヤが黄色くなっていました!!

昨日までは青々としていたのに・・・
もうちょと大きく、もうちょっと大きく、と
欲を出し、穫るのを遅らしていました。
こんな事になってしまうとは。

しかも二本も。




さらに衝撃が!!
実を割ってみると・・・




中が真っ赤でした。
衝撃的!


それでも、ゴーヤチャンプルにして食べてしまいました。
味はいつも通り。
“苦瓜”です。


本当は実が出来たらみんなに配りたいと思っていたのですが、
実が小さい上に収穫時期が分かっていないという・・・
残念ですが配れるような代物ではございません。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のゴーヤちゃん 〜84日目〜

今日のゴーヤちゃんです。




大阪に行っている間に大きくなっているかと思いきや、
それほど成長してないような・・・
成長が止まったら収穫してよいらしい。
そろそろかな。


でも数は相変わらず増えていて、ゴーヤが集団で実っています。




よく見てみると・・・
黄色いゴーヤ発見!




受粉できなかったのかな?
蜂も飛んできているのに、きっと受粉できなかったんだ。

この黄色い実はこの後どうなるのだろうか?




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のゴーヤちゃん 〜76日目〜

今日のゴーヤちゃんです。




実がこんな感じでいくつかなっています。

サイズは・・・




大きくなってはいるものの、
スーパーで売っているのに比べるとまだまだ小さい。
食べれるサイズになるまではもう少しかかりそう。



こんなふうに曲がっている実もいくつかなっています。




一つ一つ形も違うし、
成長の早さも違うし、
植物って育ててみると意外と奥が深い。



そう言えばこの前会ったかよとさよちゃんもゴーヤを育てていると言っていました。
ゴーヤ、流行っている!!




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のゴーヤちゃん 〜番外編01〜

今日いつものようにゴーヤを観察していると・・・




枝のような尺取虫がいました。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のゴーヤちゃん 〜71日目〜

今日のゴーヤちゃんです。




みどりのカーテンは今こんな感じです。
お昼過ぎ、日が西に傾くころから日差しを遮ってくれています。
ところどころにゴーヤの実があるのわかりますか?



実の方はと言いますと・・・




こんな感じです。
一昨々日と比べると大きくなったの分かりますか?


この実はどのゴーヤのものなんだろう?
と思い蔓をたどっていくと・・・
やっぱりゴーヤちゃんのものでした!
ゴーヤちゃんは一番始めに芽が出てきて、
一番始めに実をつけてくれたってことです。




ゴーヤチャンプル以外で美味しく頂ける調理方法を調べています。
何か良い調理方法を知っている方いたらお知らせ下さい。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
焼き鳥屋 ひろまる


神奈川県大和市中央林間5-6-1 チャイルドシティB 105号(地図)
046-272-8819

営業時間:17:00〜24:00(平日、土曜日)
     16:00〜23:00(日曜日)

定休日:月曜日(その他日曜日に休む事有り。電話にて確認してください。)


※混み合って入れない場合がございますので、お電話にてご確認ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日のゴーヤちゃん 〜68日目〜

今日のゴーヤちゃんです。


先日の受粉がうまくいったようで、
しっかり実が育ってきています。




↑これは今朝の実の様子。

↓これは昨日の実の様子。




一日でこのくらい成長します。
日に日に大きくなって行くのが目に見えて分かるので、
毎朝ゴーヤを見るのがとても楽しみです。



受粉したのが5つ
これから雌花が咲きそうなのが6つ。

プロフィール

小野澤 裕子

Author:小野澤 裕子

WEBサイトはこちら
onozawa-archi.com

年月アーカイブ

検索フォーム